最初の3~5秒間で、ユーザーの視線が画面の上をどのように動くかを予測します。
・ヒートマップ分析
・視線トラッキングチャート
・リージョンマップ分析……他
住宅会社専門ホームページ制作
01
住宅専門経営コンサルタントが
サイトを制作監修
住宅購入の顧客集客に特化したホームページを制作するには、戦略的な仕掛けが必要です。住宅業界を熟知した、専門の経営コンサルタントによる制作監修で結果の出るご提案を致します。
02
理論と実績から生まれた
住宅会社専門サイト制作
多くの住宅会社サイト制作実績、経営コンサルティングの実績から生まれた、住宅会社に特化したサイト制作で、競合他社と差別化できるホームページを実現します。
03
制作後のサポートに自信、
更新サポート継続率96.2%!
ホームページは作って終わりではありません。大切なのは「どう活用するか」です。制作後も専属コンサルタントが親切丁寧に、検証・改善提案で徹底サポート致します。
01.
@30,000円(税別)
「ホームページを何とかしなきゃ」
「とりあえず、リニューアル」
・・・では、結果は同じです。
ホームページ制作会社の大半はデザインのプロであり、問合せや注文を増やすプロではありません。また、大半の広告代理店はマス媒体(TV・新聞・ちらし等)のプロであり、インターネット営業のプロではありません。どんなにキレイなホームページでも、活用されなければ価値はありません。
一度ホームページを作成したものの、「ホームページを改善したい」「問い合わせが欲しい」と思っている方は大勢います。しかし、具体的に今のホームページのどこに問題があるのか、どこをどう変えれば売上や問合せが増えるのかについては分からない方が多いのではないでしょうか?問題の原因がわからないままリニューアルや改善を行なっても良い結果は生まれません。活きたホームページにするには、まず問題点の把握から。
最初の3~5秒間で、ユーザーの視線が画面の上をどのように動くかを予測します。
・ヒートマップ分析
・視線トラッキングチャート
・リージョンマップ分析……他
顧客の視点から、ネット営業上の問題点を抽出します。
・ユーザー視点チェック
・ユーザー動線分析
・デザインチェック
・コンテンツ分析……他
集客の視点から、SEO・システムの問題点を抽出します。
・競合他社比較
・ページSEO・キーワードチェック
・外部リンクチェック
・メタタグチェック……他
診断結果報告書 / お申込みから約1~2週間で診断結果を報告いたします。現状の問題点と改善に向けた課題が明らかになる報告書です。
02.
![]() セミオーダープラン 工務店のホームページに必要なものが一通り揃っているパッケージ商品です。 |
![]() フルオーダープラン デザイン面での制約はなく、ゼロから打ち合わせを行った上で制作します。 |
![]() FAN化プロジェクト 住宅専門経営コンサルタント監修のもと「独自のウリ」を明らかにし、それに共感してくれる理想的なFANが集まる戦略的ホームページです。 |
|
---|---|---|---|
セミオーダープラン | フルオーダープラン | FAN化プロジェクト | |
料金(税別) | 78万円 | 100万円~ | 月65万円 |
基本ページ数 | 15P | 応相談 | 応相談 |
工務店カイロス導入研修 | OP | OP | 付属 |
工務店カイロス管理費 | OP | OP | 別途 |
アクセス解析 | Google Analytics | Google Analytics | Google Analytics |
期間 | 約1ヶ月 | 約2ヶ月 | 6ヶ月 |
WEB戦略会議 | - | コンセプト会議1~2回 | プロジェクト会議全7回 |
03.
ホームページのリニューアルを具体化させる前に、自社のウリは何か、対象顧客は誰か、どのようなポジショニングを取るか等、ホームページを活用するイメージを社内で統一します。
経営コンサルタント主導で行うコンセプト会議により、自社の強み弱みや顧客視点の考え方が可能になります。
「ペルソナ」とは、一言でいうと「企業が提供する商品・サービスにとって最も重要で象徴的な顧客モデル(=顧客像)」のことです。実在する人物ではありませんが、しっかりとした名前を与え、性別、年齢はもちろん、職業や趣味なども詳細に設定していきます。
そのペルソナがサイトを見る際のシナリオを考えることで、自社のウリを効果的に伝えることができます。
鈴木一朗(42歳)
職業:会社員(金融機関勤務)
家族:妻(38歳)、娘(9歳)
昨年から、新プロジェクトを任され、現在プロジェクトリーダーとして活躍中。
仕事は多忙を極めていることから、インターネットを通じて効率的に情報収集する術を必然的に身につけていると自負。
ホームページ制作に関わる原稿・素材(画像等)は、貴社にてご用意いただくことが原則ですが、原稿を書く時間がない、ホームページに掲載できる画像がない等の場合は、当社で代行することも可能です。会社のコンセプトや商品紹介、お客様の声・ケーススタディなどはプロのライターの力によって魅力を引き出し、スタッフ紹介やFLASHに使用する画像は、プロのカメラマンが撮影を行うことで、より魅力的なホームページになります。
また、ホームページのリニューアルを機に、会社案内やロゴを刷新したい場合は、お気軽にご相談ください。会社全般のブランディングも行っております。
04.
制作はテストサーバ上で行い、終了次第、貴社内でチェックを行ってもらいます。テストサーバでのチェックが終了した後に、ご指定の本サーバにアップします。
本サーバへアップ後は、デザインや文章の確認だけでなく、更新システム・問合せフォームの動作チェック等の検収を行っていただき、納品となります。
必要に応じて更新システムのマニュアルをお渡ししますので、日々の更新作業も簡単に行うことができます。
ご不明な点は、いつでもメール・お電話で承りますのでご安心ください。
05.
ホームページを定期的に更新しようと思っても、制作会社によっては「更新の作業が遅い」「更新のたびに料金が発生する」ということもあります。なぜなら、多くの制作会社は「制作」することには関心がありますが、ホームページを「活用する」ことまでには関心がありません。そこで更新を諦めるとせっかくのホームページも風化してしまいます。
ビルダーズネットのアクセスアップ更新サポートは月々15,000円(税別)からの定額制で、日々の更新もサポートセンターが迅速に対応し、お待たせしません。またホームページに関する疑問や質問などありましたら、電話やメールで何でもご相談ください。
ライトプラン | スタンダードプラン | プレミアムプラン | コンサルプラン | |
---|---|---|---|---|
月額料金(税別) | 15,000円/月 | 35,000円/月 | 75,000円/月 | 100,000円~/月 |
アクセスアップツール利用 | ○ | ○ | ○ | ○ |
WEBコンサルティング | - | - | - | ○ |
ページ更新サポート | A4・1枚程度 | A4・3枚程度 | A4・6枚程度 | A4・6枚程度 |
画像更新サポート | - | 2点まで | 5点まで | 5点程度 |
※アクセスアップ更新サポートにはSEOとホームページ分析に使える高性能SEO対策ツールも付いています。
06.
ホームページやブログの運用、SNSの活用、SEO対策、イベント告知など、いろんなコンテンツを更新、運用することって大変ですよね。 しかしながら、集客に効果的なマーケティングは、ブログやfacebookのような1つのツールだけの更新運用だけでは効果がでません。複数のツールをトータル的に連動させていくことが重要です。
『工務店マーケティングサポート』は、ホームページ運用、イベント告知、ブログ・SNS活用等、集客に必要なマーケティングを専属WEBマーケターがトータルサポートします。SEOを考えたブログ運用、集客できるイベント告知、SNSの効果的な活用で、他社とは差別化される、マーケティング戦略を実施してみませんか。
マーケティングオートメーション『工務店カイロス』の運用サポートもお任せください。
サポートプラン一覧 | シルバー | ゴールド | プラチナ |
---|---|---|---|
月額料金(税別)※年更新 | 125,000円 | 180,000円 | 275,000円 |
コンサルティング訪問(3カ月毎) | ○ | ○ | ○(毎月) |
TV会議 | ○ | ○ | - |
アクセス解析報告(毎月) | ○ | ○ | ○ |
イベント更新サポート | ○ | ○ | ○ |
SEO対策サポート | ○ | ○ | ○ |
研修(不定期) | ○ | ○ | ○ |
工務店カイロス解析サポート | - | ○ | ○ |
工務店カイロス運用サポート | - | - | ○ |
相談サポート※WEBマーケティング全般 | - | ○ | ○ |
※別途料金:工務店カイロス導入費用(月額費用・管理費) / ネット広告(広告費・管理費) / コンテンツ製作費(LP等)
07.
これまで工務店が手を付けてこなかった
「そのうち客の育成」に、
売上増のヒントがあります。
この様なお悩みは、ありませんか?
◆ 「そのうち客」が、いつの間にか他社で建築していた。
◆ ホームページから資料請求数は増えたが、受注につながらない。
◆ 営業担当が追わなくなったDランクのリストを活かせていない。
その悩み「工務店カイロス」が解決します。
Point01
そのうち客を育成。HOT客の情報を営業担当に通知。
そのうち客がメールを開封したか否か、どのWEBページを見たかなど行動を自動的にスコアリングします。そのうち客を見込客に育て、受注に近いHOT客を営業担当者に自動的に通知します。
Point02
事前情報の把握で、営業の成約率がアップ。
見込客の行動履歴から、好みのデザインや関心のある工法などを把握することで、商談前にトークの組み立てをしてクロージングできます。
Point03
Dランク客リストを宝の山に変える。
過去の見学会参加者リストや営業担当者の追客から外れたDランク客の名簿を、「工務店カイロス」に取り込んで、再度HOTな見込客に育成することができます。
リスト管理
見込客情報と行動履歴の両方を管理します。
メール配信
分かりやすい操作性と詳しいレポートでメール配信を簡単に。
フォーム作成
誰でも簡単に作成できるフォームでより多くの見込客獲得を狙います。
見込客育成機能
見込客の購買意欲を高め売上アップにつなげます。
オフライン
見学会やモデルハウス来場などWEB以外の活動を記録します。
データ読込
過去のリストやDランク名簿などを取り込むことができます。
初期設定費用/リストCSVアップロード/Webビーコンタグ発行/フォーム設置/PDF作成(既存データに基づく)/導入研修
月額利用料は、保有リード数、月間ページビュー(PV)数、月間送信メール数のうち、最も利用料金が高いものを基準に課金します。
月額利用料 | 保有リード数 | 月間PV数 | 月間メール送信数 |
---|---|---|---|
5,000円 | ~100 | ~5,000 | ~1,500 |
10,000円 | ~1,000 | ~15,000 | ~15,000 |
20,000円 | ~3,000 | ~45,000 | ~45,000 |
30,000円 | ~10,000 | ~150,000 | ~150,000 |
※Kairos3は、カイロスマーケティング株式会社のサービスです。申込前に利用規約をご確認ください。
※最低契約期間は6ヶ月。月中に申し込んだ場合でも、料金の日割り計算はありません。
大幅なリニューアルに踏み切る前に、現状の問題点を把握して効果の出るサイトにしましょう。
「ホームページを何とかしないと」
「とりあえず、リニューアル」…では、結果は同じです。
ホームページを開設した後、「もっとホームページで売上を上げたい」「もっと問い合わせや資料請求が欲しい」と思っている方は大勢います。しかし、具体的に現ホームページのどこに問題があるのか、どこをどう変えれば反響が増えるのかについては、わからない方が多いのでは?
問題の原因がわからないままリニューアルを行っても、良い結果は生まれません。活きたホームページにするには、まず問題点の把握から。
■ヒートマップ分析
画像を見た時の最初の3~5秒間の注意の引かれやすさを色で表したものです。注意が引かれる確率が高い箇所は黄色~赤で、注意が引かれる確率が低い箇所は青~緑で表示されます。
■視線トラッキングチャート
画像を見た時の、視線の動きの予測を表したものです。番号の箇所は視線が留まりやすい所です。視線が留まる順番が番号で表示されます。
■リージョンマップ分析
画像を見た時の最初の3~5秒間の、注意の引かれやすさを3段階に分けて表したものです。
※視線予測サービス(3MTMVAS)は、3M社によって開発されたサービスです。
ユーザー視点チェック・ユーザー動線分析・デザインチェック・コンテンツ分析…他
顧客の視点から、ネット営業上の問題点を抽出します。
競合他社比較・ページSEOチェック・キーワードランキング・外部リンクチェック・メタタグチェック…他
集客の視点から、SEO・システムの問題点を抽出します。
[診断結果報告書]
お申込みから約1~2週間で診断結果を報告いたします。
現状の問題点と改善に向けた課題が明らかになる報告書です。
ホームページ診断
税別30,000円